─ 分科会/協議会 ────── 

主に経営研究会(定期開催)に関するご報告です。

2019年 09月 05日 第53回 経営研究会のご報告

【ゲスト】開運師 鈴木 砂智 様

【テーマ】あなたの人生を応援する宇宙からの贈り物 ~九星氣学~



今回の分科会では、今人気の開運師 鈴木 砂智 様 をお招きして開催いたしました。

「祐氣取り」
この言葉を聞いたことはありますか?
天のエネルギーと地のエネルギーを、人で結ぶ九星氣学の方位のパワー。
成功している人は、必ずと言っていいほど「方位や氣の力」を尊重します。
それは歴史を遡っても、現代でも然り。
古代人は、今よりももっと自然に寄り添い、共に生きてきました。
九星氣学は、宇宙の森羅万象の応援・・・
あなたの人生がこの祐氣のパワーで大きく好転してゆくとしたら・・・
興味が湧いてきませんか?

講師プロフィール

・静岡県出身
・会社員経験 25年(外資系企業 経理部長、international business college 経済学講師)
・2013年 開運師として独立起業

2019年 06月 05日 第52回 経営研究会のご報告

【ゲスト】株式会社ビーティエヌ 代表取締役(獣医師) 市川洋征 様

【テーマ】日本の食材は大丈夫ですか



今回の分科会では、『 自然と共生できるオーガニック園芸、農業を目指し各分野の技術者、専門家とのネットワークを密に新たな創造に邁進する』獣医師 市川洋征先生 をお招きして開催いたしました。

市川洋征先生は、日本各地の農家、畜産産業などをクライアントに持つ産業獣医です。魚・海草・樹木も全て含む、人間以外のあらゆる生物のお医者様です。

今回の講話のポイント

◆環境といのちの問題

日本では国際的な安全規格で生産されている食品が乏しい事をご存知の方も多いのではないでしょうか。東京オリンピックでは、選手村で使用できる食材が無いことも周知の事実です。

◆有機野菜と腸内細菌が日本を変える

健康とは、なにか? ~グリホサート(除草剤に含まれる化学物質)の人間への影響~

◆まともなモノを食べたい母親が社会を変える

◆食物にとってのカルシウムの働き

2019年 04月 03日 第51回 経営研究会のご報告

【ゲスト】株式会社田中金属製作所 代表取締役 田中 和広 様

【テーマ】千歳一隅の縁・そして決断・あきらめない心が結実



今回の分科会では、ウルトラファインバブルのシャワーヘッドで有名な、株式会社田中金属製作所 田中和広社長 をお招きして開催いたしました。

田中金属製作所は、債務超過やベンダーのリコール問題、商品開発主要社員の退職など、幾度もの苦境を、起死回生のシャワーヘッド商品と社長自ら行う実演販売など、独自の展開で乗り越えた注目のV字回復達成企業です。

その活躍はさまざまなメディアで採り上げられており、ご存知の方も多数おいでだと思います。

更に、平成23年の発売以降、国内外で人気商品となり、品薄状態にあるウルトラファインバブルのシャワーヘッド「アリアミストボリーナ」についてもご紹介いただきました。

美濃の山あいから世界へ発信!! 「どん底から現在まで」、真実の物語を語って頂きました。

2019年 02月 06日 第50回 経営研究会のご報告

【ゲスト】Greenery,Inc 代表 興津 理絵 様

【テーマ】もっともっと多くの皆さんに花のある生活を楽しんでほしい



今回の分科会では、研究者であり、起業家でもある興津理恵様 をお招きして開催いたしました。

慶応義塾大学医学部で脳の研究を携わる中で、花と水のフラワーアート「フラワリウム」を開発されました。
フラワリウムは、ハーバリウムとは違い『生花』を使います。まるで生きているかのように長期間・鮮やかな色合いを保つ、科学に基づくインテリアです。

興津理絵さんは、以下のように夢を語られました。

「花を愛で、気持ちにゆとりが生まれれば人に優しくでき、皆が笑顔になる。笑顔になれば、人間という素晴らしい花を咲かせることができる。今後世界中がそんな良いサイクルで回ること、そのきっかけを作ること、それが私の切なる夢です!!」

2018年 12月 5日 第49回 経営研究会のご報告

【ゲスト】株式会社FullSato 取締役 COO 根本 祐太 様

【テーマ】 ”田舎暮らし” 東京から60分で実現するスローライフ



今回の分科会では、”今”各メディアで話題の株式会社FullSato取締役COO 根本祐太様 をお招きして開催しました。

◆疲れていませんか?? 都会に・・・・・
・仕事、日常に追われている方
・自然の中で子育てをしたい方・
・休日を静かに過ごしたい方・
・老後を満喫したい方

◆そんな皆様に
・仕事を変えずに田舎暮らしをする方法
・田舎暮らしのメリット・デメリット
・田舎暮らしの体験談
・遠くても出来る物件探しの方法

2018年 11月 7日 第48回 経営研究会のご報告

【ゲスト】株式会社 誠和 | 株式会社トマトパーク

【テーマ】世界トップレバルのトマト栽培に関する知識と技術を学び、工業化が進む今後の日本の農業について語る



今回の分科会では、『トマトパーク(敷地面積 約18,000㎡)』をベースに、世界トップレベルのトマト栽培に関する栽培知識と技術を、農業の工業化が進展する日本の農業について学びました。

2018年 9月 5日 第47回 経営研究会のご報告

【ゲスト】株式会社 MAIA 代表取締役 月田 有香 様

【テーマ】”人生100年時代を自分らしく生きる””未来を共に創造する”



今回の分科会は、ミュージカル女優でご活躍された「月田有香 様」をお迎えして開催いたしました。
人とテクノロジーを繋ぎ、新しい働き方を創出する仕組みを作る、循環型社会の実現を目指した活動『RPA女子』についてご紹介頂きました。

2018年 6月 6日 第46回 経営研究会のご報告

【ゲスト】アロマテラピーインストラクター/メディカルハーブコーディネーター 甲田 一歩 様

【テーマ】この時、世界の歴史が動いた~女の才覚とアロマテラピーの魅力~



今回のテーマは、「この時、世界の歴史が動いた~女の才覚とアロマテラピーの魅力~」と題し、香りで『心と身体の健康美』をテーマに多くの企業でご講演をされています「甲田一歩様」をお迎えして開催いたしました。

2018年 4月 4日 第45回 経営研究会のご報告

【ゲスト】株式会社アジア・インタラクション・サポート インバンド誘致戦略アドバイザー 鈴木 啓太 様

【テーマ】インバンドマーケティングで新しい潮流の捉え方・取り組み方



2020年東京オリンピックに向け外国人観光客が増大し続けている中で、インバンドビジネスの拡大を感じている方が多いと思います。
今回は、口コミ旅行サイトで世界一有名な「トリップアドバイザー」で、“2017年外国人に人気の旅館ランキング”第1位に輝いた旅館の運営方法や集客方法を、インバンド誘致戦略アドバイザーの鈴木啓太氏が語って下さいました。

2018年 2月 7日 第44回 経営研究会のご報告

【ゲスト】株式会社日立製作所 IoT・クラウドサービス事業部 統括主任技師 處 雅煕 様

【テーマ】デジタルイノベーションが創生する新ビジネス潮流(IoT&AI)



IoTの進展により、社会やビジネスが生み出すデータが加速度的に増え続けています。さまざまな事業領域のお客さまとともに、新たな価値を抽出するデジタルソリューションを協創する、新しいビジネスの形についてご講演頂きました。

Copyright(c) Japan Social Standard assoc. All Rights Reserved.  Design by http://f-tpl.com